Macの危機

こんばんは。来花です。
朝はちゃんと起動していたMacが、学校から帰ってきたらまた無限クルクルになっていました…。
しかも今回はHDも損傷しているみたいで、CD-ROMからのインストールが出来ない…!
いろいろ対策を考えて、明日の朝か夕方までクルクル放置した後、ディスク消去かデータ消去を行うことにしました。
さよなら私のデータ。
と言っても、一大学生のパソコン内にそれほど重要なデータなどあるわけもなく。大丈夫です。やっぱり少し寂しいけれども。
でもストアに持って行って、修理なんてなったらとてもとても払えないし、こうするしか無いのです。
さよなら私のデータ。

今後またMacの調子が悪くなった時のために、ショートカットの覚書を。
1)パワーボタンを5秒以上押してパワーマネージャのリセット
2)パワーボタンを押した後、すぐにコマンドキー、Optionキー、Pキー、Rキーを同時に、起動音が2回鳴るまで押し続け、パラメータRAM(PRAM)のリセット
3)起動ボタン+shiftキー
4)起動ボタンを押した後、すぐにOptionキー、commandキー、shiftキー、deleteキーを同時に押す。
5)起動ボタンを押した後、commandキーとshiftキーを同時に押す。

そういうことで、今日は携帯から日記更新をしております。
今日はY先生の講義がとても素敵でした。
読みたい本がまた2冊も増えました。
1冊は題名がよく分からなかったので、来週Y先生のオフィスアワーに研究室訪問してきたいと思います。

その次に受けたE先生の講義は、まぁいつもなんですが、なかなか納得し難いというか…
アメリカは気違いだ!
と講義中声高に連呼されても困ってしまいます。
アメリカが日本を食い物にしているとか、日本はアメリカに操られているのに皆それに気がつかない。
目を覚ませ!
とまで仰っていました。
結構なことだと思います、そういう問題も大事です。
しかし、そのことばかりを取り上げて、90分の講義時間の内、60分を使ってしまうのは如何なものでしょうか。
本題に入ったのは講義終了30分前で案の定、少々時間をオーバーしておりました。
ヘーゲル弁証法の定義やアリストテレス形而上学批判など講義の本題に、もっと時間をかけて頂きたいと思っております。
来週の出席カードの裏に書こうかしら。

それでは皆さん、おやすみなさい。